中古を買ってリノベーション

RENOVATION

新築よりもお得にマイホームを手に入れる

新築よりもお得に
マイホームを手に入れる

田中住プランニングは、千葉県八千代市で一戸建ての中古住宅物件のリノベーション・リフォームを行う工務店です。一軒家の中古住宅をお探しで新築よりもお得にマイホームを購入したい方にぴったりです。断熱性や耐震性を向上する性能向上リノベーションの施工経験が豊富です。ぜひウェブサイトからお問い合わせ、お任せください。

  • 補助金対応
  • 性能向上
    リノベーション
  • 高いレベルの
    技術力

中古住宅リノベーションは
こんな方におすすめ

このようなお悩みをお持ちの方は、
田中住プランニングへご相談ください。

  • 理想の土地が探せない、
    見つからない…
  • 住宅ローンの負担を抑えたい…
  • 補助金を活用して
    お得に家を建てたい…

にお任せください

田中住プランニングの
中古住宅リノベーションの
3つの特徴

リノベーションの補助金が使える

リノベーションの
補助金が使える

田中住プランニングでは、補助金を活用したお得な中古住宅リノベーションが可能です。国や市で使える補助金はたくさんあります。申請作業は弊社でお手伝いさせていただきますので、使いたい補助金や助成金がありましたら、ご相談ください。

耐震性や断熱性も向上させる性能向上リノベ

耐震性や断熱性も向上させる
性能向上リノベ

田中住プランニングの中古住宅リノベーションでは、性能向上リノベーションを採用しています。新築と同レベルの耐震性・断熱性にリノベーションできるご提案をさせていただきます。

耐震性を向上する耐震補強工事

筋交いや耐力壁などを補強し、耐震性を高めます。また、ダンパーなども補強し、地震の揺れを抑制する制振・免振をいたします。

断熱性を向上する断熱リフォーム

壁や床には、セルロースファイバーや高性能グラスウールなどの断熱性能の高い素材に入れ替え、窓は断熱性能の高い樹脂サッシに変えることで、断熱性能を高めます。

新築も経験ある職人だからレベルが高い

新築も経験ある職人だから
レベルが高い

田中住プランニングでは、新築も豊富な施工経験があります。高い技術力を持った職人が中古住宅リノベーションも施工を担当いたしますので、高品質で理想のリノベーションが実現するでしょう。

ローン負担が軽くなる
中古住宅リノベーションの
住宅ローン

中古住宅リノベーションの場合の住宅ローンでは、中古物件を購入する分の「住宅ローン」と
中古住宅をリフォームする分の「リフォームローン」を1本化することができます。
そうすることで、毎月の支払額を低く抑えることが可能になります。

住宅購入費とリフォーム費を住宅ローンで一本化!

住宅購入費1,500万円

リノベーション費用1,500万円
の場合

購入費とリノベーションで
別々にローンを組んだ場合

住宅ローン

物件購入費

1,500万円
(35年/金利1.365%)

リフォームローン

リノベーション費

1,500万円
(20年/金利2.70%)

月々返済額
125,897円/月

住宅ローンで
リノベーション費用を
一緒にローンを組んだ場合

住宅ローン

物件購入費

リノベーション費

3,000万円
(35年/金利1.365%)

月々返済額
89,884円/月

田中住プランニングで
対応可能な補助金一覧

八千代市のリフォームやリノベーションで使える補助金をご紹介します。

【八千代市】居宅介護住宅改修

【八千代市】居宅介護住宅改修

介護保険の要介護・要支援認定を受けている人が、手すりの取付けや段差解消などの住宅改修が必要なときに、20万円を上限に改修費のうち、自己負担分を除いた給付分を介護保険から支給する補助金です。

【八千代市】水洗便所改造資金貸付制度

【八千代市】水洗便所改造資金貸付制度

衛生環境の向上を図るため、既設トイレ(汲み取り、浄化槽)を水洗トイレに改造する方に対し、改造に要する費用の貸付け補助金です。

【八千代市】高齢者等居住改修(バリアフリー改修)に対する減額

【八千代市】高齢者等居住改修(バリアフリー改修)に対する減額

既存住宅に対してバリアフリー改修を行った場合、固定資産税が減額される制度です。

【八千代市】空家リフォーム費補助制度

【八千代市】空家リフォーム費補助制度

空家バンクを活用し購入した空家のリフォームにかかる費用の一部を補助する制度です。

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業

子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援する補助金です。

長期優良住宅化リフォーム推進事業

長期優良住宅化リフォーム推進事業

インスペクション、性能の向上を図るリフォームや三世代同居等の複数世帯の同居への対応に資するリフォーム、適切なメンテナンスによる既存住宅ストックの長寿命化に資する優良な取り組みに対し、国が事業の実施に要する費用の一部について支援する補助金です。

次世代省エネ建材の実証支援事業

次世代省エネ建材の実証支援事業

工期短縮可能な高性能断熱材や、快適性向上にも資する蓄熱・調湿建材等の次世代省エネ建材の効果の実証を支援する補助金です。

既存住宅の断熱リフォーム支援事業

既存住宅の断熱リフォーム支援事業

省CO2 関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材を用いた断熱改修を支援する補助金です。

中古住宅リノベーション
の流れ

田中住プランニングの中古住宅リノベーションの流れをご紹介します。

STEP01

STEP01 お問い合わせ

お問い合わせ

まずはホームページやお電話からお問い合わせください。

STEP02

STEP02 物件選び・調査

物件選び・調査

お客様の方で中古住宅の物件探しを行ってください。気になる物件がありましたら、その物件の調査やアドバイスをさせていただきます。

STEP03

STEP03 中古住宅物件購入

中古住宅物件購入

中古住宅の物件が確定したら、物件のご購入になります。

STEP04

STEP04 設計とプランニング

設計とプランニング

中古住宅の物件の条件や状態に合わせて、設計・プランニングをしていきます。

STEP05

STEP05 リノベーション施工

リノベーション施工

リノベーション工事開始をいたします。工事前にご近所さまへの挨拶回りをさせていただきます。

STEP06

STEP06 完成・お引渡し

完成・お引渡し

工事が終了し、お客様へお引渡しとなります。お引渡しした後もお付き合いは続きます。なにか不具合やお困りごとがあれば、遠慮なくご相談ください。

よくあるご質問

八千代市の小さな工務店、田中住プランニングに寄せられる、よくあるご質問をご紹介します。
八千代市で中古住宅を買ってリノベーション工事をする方は参考にご覧ください。

リノベーションとリフォームの違いは何ですか?
リノベーションは、既存の建物の間取り変更などをして新しい機能性や価値を付け加える改装工事のことを指し、リフォームは、既存の設備などを新しいものに入れ替える、劣化したものを修復する工事のことを指します。
築30年以上の中古住宅でもリノベーションはできますか?
はい、可能です。シロアリの被害が極端にひどい場合や、ひび割れ、劣化などが明らかにひどい場合には、建替えをご提案する場合もございます。物件の状況によって、ご提案させていただきます。
中古住宅でも間取り変更はできますか?
はい、可能です。中古住宅の物件の構造体やご予算にもよりますが、間取りの変更は自由にできます。
中古住宅リノベーションの工事期間はどれくらいですか?
どこまでリノベーション工事をするかによって、工事期間が異なります。フルリノベーションの場合、おおよそ2〜5ヶ月ほどかかります。詳しい工事期間に関しては、ご提案の際にお伝えいたします。
住宅ローンとリフォームローンについて教えてください。
田中住プランニングの中古住宅リノベーションの場合、リノベーションする工事費用を住宅ローンに組み込むことができます。両方をまとめた1本のローンにすることで、月々のお支払い負担が軽くなります。詳しくはお問い合わせください。
中古住宅リノベーションの見積りは無料ですか?
はい、お見積りは無料です。見積もりをしたからと言って、契約になるわけではありませんので、お気軽にお問い合わせください。強引な営業やご連絡もこちらからは一切いたしませんので、ご安心ください。
個別だから何でもOK 無料相談会へ参加する

個別だから何でもOK

無料相談会へ参加する

押し付けの意見一切なし!
おだやかな雰囲気で、
住宅ローン、無垢の家づくり等
どんどん相談してください。

その他
お問い合わせ

モデルハウス
来場予約

電話受付

047-455-8761

8:00-19:00

日曜定休